忍者ブログ

2025/07/19 (Sat)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/03/26 (Wed)
「適当ダイエット」
Comments(0) | TrackBack() | ダイエット
 左肘付近の痛みがあり、この1ヶ月以上、中国整体に通ってます。

 50分かけて首、肩、背中、腰をたんねんに揉んでくれます。また、腕も揉んでくれて、痛い左腕は最初の頃は揉んでもらうと相当痛かったですが、今では痛みは完治しませんが軽くなってます。

 なんと言っても10回で4万5000円も払ってるんだから、それはそれで効果が無いと経済的には非常に負担ですよね。

 ところで、因果関係は定かではありませんが、このところ体重が週一のテニススクール(肘が痛いのに!!でも左手なので)で軽く汗しかかいていないのに減ってきてました。

 これは、マッサージを受ける事により血流がよくなって、減量の効果がでるのでは!?

 1週間以上、体重が81kg台前半で収まる事は、この2年間無かった事なのでスゴイと思ってましたが、生来の自制心が無い男ですので(爆)体重が減った分お酒を飲んで、また82kgまで増えてしまいました。
PR

2008/03/25 (Tue)
「ヘッドハンティング」
Comments(0) | TrackBack() | 日記・コラム・つぶやき
 このところ、ヘッドハンティングのお電話やメールを頂戴いたします。会社を変わって1年経ってないのに!!

 そう言えば、ライバル会社の営業部長が会社を辞めた噂を聞いたのが数週間前です。

 個人情報がジャジャモレってのがこういう時に、痛感しますよね。(そう言えば意図的に私の名前をこう言った会社に教えている人がいたんですよね。呆れます!)

 月曜日に電話を頂いた会社は、かなりこの業界に詳しそうな感じでした。だけど、私が何歳か知らなかったりして、個人情報の漏れ方も中途半端な感じがしますね。

 声を掛けていただけるのは、嬉しいような気もしますが、ほかに適当な人っていないもんなんでしょうかね。まあ、私が働いている業界がやや特殊な業界である事にもよるんですが。

 そもそも大学を卒業して最初に勤めた化学系の会社を辞めてから、よくわからずに今の業界に飛び込んで25年が経ちます。その間に、仕事ではいろいろな事が起きました。今後も自分の事ではありますが、予想がつかない気もします。

 人間万事塞翁が馬 
 禍福は糾える縄の如し

 そんな言葉を思い出す今日この頃です。

2008/03/20 (Thu)
「走る人達」
Comments(0) | TrackBack() | 日記・コラム・つぶやき
 先日の湘南国際マラソンですが、結構、勢いに任せてデジカメで皆さんの走る写真を撮ったのですが、後から見直すと、次の2枚が結構気に入ってます。

 「走る人の後姿」と「134号線につながる路地から」の2枚です。

IMG_1849m.JPG

















IMG_1875m.JPG

2008/03/20 (Thu)
「世界のナベアツ」
Comments(1) | TrackBack() | 日記・コラム・つぶやき
 世界のナベアツ 動画を調べたら、色々とありますね。 8の倍数は知りませんでした。

2008/03/16 (Sun)
「湘南国際マラソン」
Comments(1) | TrackBack() | 日記・コラム・つぶやき
 9時半より湘南国際マラソン30kmのレースが始まりました!

 デジカメ持って、激走するランナーを撮ってきました。
IMG_1830M.JPG






















 先ずは、トップランナーです。走りが違いますね。
IMG_1852M.JPG
















IMG_1868M.JPG
















 大勢の市民ランナーが激走してます。スタート地点から近いですが、人それぞれ、ハーハー呼吸の荒い人もいれば、マイペースの方もいます。

IMG_1869M.JPG

















 伴走されて頑張っている人もいます!!

 自分はマラソンをしませんが、なんだか来年は走りたくなりました。大勢の人が走る傍らで応援していると、彼らから発せられる、「走りの風」を感じられました。湘南の暖かい日差しと、彼らの快走するなかからほとばしる汗の匂いが、何となく、すがすかしかったりします。


2008/03/15 (Sat)
「毎日川柳」
Comments(0) | TrackBack() | 日記・コラム・つぶやき
 久しぶりの毎日川柳です。もう、花粉症は懲り懲りですね。

2008/03/15 (Sat)
「カミカツ 古巣は楽し」
Comments(2) | TrackBack() | 日記・コラム・つぶやき
 昨日は、またも横浜でカミカツでした!

 生憎の荒れ模様の天気でしたが、古巣の仲間達との楽しい一時でした。こんな時は花粉症も少しの間治まったりするんですね。

 結局閉店までいて、6人でカミカツ3枚は食べちゃいましたね。(爆)
IMG_1817.JPG
 ちょっと、このブログではいえない部分もあるんですが、古巣からケビン君が私の今の会社に転職してきたり、古巣は古巣で、色々と騒動があるようで、そんな話を交えながらの大盛り上がりでした。

 特に、私にとってはありがたい兄貴分が総ちゃんやTED師匠、さらには今の会社のアルアル先輩などいらっしゃるのですが、昨晩はT先輩とも久しぶりに一杯、飲むことが出来ました。

 あいあかわらず、ちょっとボケてたところありましたが、帰りの電車でも、T先輩にエールを送ったのですが、頑張ると言ってましたので、ババちゃん、きっとみんなよくなりますよ!!

 まあ、私が言えた義理ではないんですが、そんな私をいつも快く迎えてくれる皆さんの懐の広さには感謝の気持ちでいっぱいです。

 また、飲みましょう!
IMG_1823_Mm.JPG















IMG_1822_MM.JPG
















 見る人が見れば、誰だか分かっちゃうのでしょうか??





<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>