忍者ブログ

2025/07/30 (Wed)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2006/07/16 (Sun)
「今朝の体重(7/16)」
Comments(2) | TrackBack() | ダイエット

 体重計測は、出張が無い限り続けております。

 今朝の体重 81.2kgです。変りませんね。

Img_1018

初夏を迎える町並みは花を飾る家々や大きな木が花を咲かせて、生気を感じる季節ですね。

このところの暑さには参りますが。 

PR

2006/07/16 (Sun)
「散歩の目線 」
Comments(2) | TrackBack() | 日記・コラム・つぶやき

 いつもの事ですが、週末に自転車を置いたままなので、取りに行ってきました。まあ、早朝の散歩を兼ねております。

 何度見ても、「うまい!」とは思えない標語です。防犯と「ボケ防止」つながるのかなー。

 「不審 車の番号間違え、無事逃走」にならないようお願いします。(汗)

Img_1019_1


2006/07/13 (Thu)
「メンテナンス終了」
Comments(0) | TrackBack() | ウェブログ・ココログ関連

 ココログの3日間に及ぶメンテナンスが終了しました。ついでにこのブログもテンプレートを変えたり、一部の記事を削除したりしてスリムにしました。

 さて、このユーザー不在のniftyのこの暴挙?!3日間もブログに記事を書けないと言う事は、ブログの速報性を無視しているとは言えないでしょうか。

 まあ、私には余り関係はありませんでしたが(謎)

Img_1013

地元の街路樹の花が綺麗です。何の木かは分かりません。


2006/07/06 (Thu)
「今朝の体重(7/6)」
Comments(1) | TrackBack() | ダイエット

 今朝の体重 80.8kg

 昨日は、滅茶苦茶なスケジュール?大雨の中、小田原→藤枝→地元でお客さんと飲み会(汗)でした。

 何もしていないのに体重は80kg台に。相変わらず自分の体重ながら不思議な変動です。

Img_1000

地元はいよいよ、七夕モード突入です。今日から4日間で市の人口の6倍から7倍の観光客がこの町を訪れるでしょう。

勘弁して欲しい行事です。


2006/07/04 (Tue)
「住吉は辛口」
Comments(1) | TrackBack() |

Img_0998  月曜日の会社帰りですが、行きつけの酒屋さんで住吉を買いました。

 酒屋のオジサンも「これは冷で飲むと美味しいですよ」とよーくご存知です。

 地元の知人と一緒に飲みに行った、居酒屋さんで冷で飲んで美味しかったので、ウィスキーやら、焼酎の720mlの瓶に移し替えて、冷蔵庫で冷やして飲んでます。

 嫁さんからは、日本酒なのにクサイと苦情が出ましたが、勘弁してもらいましょう。

 それにしても、ストレスのはけ口でお酒を飲む日が増えているのは、良い事ではありませんね。(反省)


2006/07/02 (Sun)
「今朝の体重(7/2)」
Comments(2) | TrackBack() | ダイエット

 今朝の体重 81.2kg やはり・・・

 泊りがけの出張が増え、連続的な体重計測が出来ておりません。何だか分かりませんが、今週は80.4kgなんて言う記録もありましたが、81kg台をいつものごとくフラフラ迷走中です。

 わかっちゃいるけど、夜のお酒でしょうか。

Sunset

たまには目の覚める写真もいいですね!


2006/06/27 (Tue)
「月曜日から飲み会かー」
Comments(4) | TrackBack() | 日記・コラム・つぶやき

 若手から相談があります。などと言われて結局、月曜日から飲んでます(爆)

 日々、名前を忘れられていますが、耐震偽造で有名になったHが関わっているという我々のオアシス!「ヤシキ」でミニケビンと京夫君と飲んでます。京夫君のネーミングは「キョウフ」君だからです。携帯にいつも彼の妻からの電話がところかまわず鳴ってました。今はあまり気になりませんが。

 ミニケビンと京夫君と3人で7時前から飲み始め、ヅカさん、シミドン、ババちゃんも合流。

 何を話したのか、よく覚えていません。とにかく、デカイ声でワーワーギャーギャーよく笑ったような気がします。

 いつも、誰かを酒の肴にして笑っています。ヅカちゃん、いつもおちょくってゴメンネ。

 総ちゃん、早く日本に戻ってきてみんなで飲もうよ!

Img_0987 Img_0988            

京夫とミニケビン怪しいーナー(笑)

モーさんがデジカメ持ったら気をつけてね!





<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>